Real estate appraisal report of Japan, 〒004-0041 Hokkaidō, Sapporo-shi, Atsubetsu-ku, Ōyachihigashi, 3 Chome−5−8 (有)道新ながさわDOING大谷地ホール
= 92,000 yen

92,000 yen
As the result of the real estate appraisal carried out on Jan 01, 2016, the land value for real estate of Japan, 〒004-0041 Hokkaidō, Sapporo-shi, Atsubetsu-ku, Ōyachihigashi, 3 Chome−5−8 (有)道新ながさわDOING大谷地ホール was determined for 92,000 yen / m².
Real estate appraisal report (partly written in Japanese)
Researched at | 01 Jan, 2016 |
---|
Lot number(Chiban) | 北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目824番59外 |
---|
Address | 大谷地東3−5−8 Japan, 〒004-0041 Hokkaidō, Sapporo-shi, Atsubetsu-ku, Ōyachihigashi, 3 Chome−5−8 (有)道新ながさわDOING大谷地ホール |
---|
Price | 92,000yen/㎡ |
---|
Access | Ooyachi , 400 M |
---|
Acreage | 330㎡ |
---|
Aspect ratio | 台形(1.0:2.0) |
---|
Structure | 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3FB1 |
---|
Present | office, residence |
---|
Water, sewer and gas services | Water, sewer and gas |
---|
The vicinity | 事務所、中高層マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
---|
Main road | north east 20.0m city road |
---|
The other roads | |
---|
Allocation of use zoning | neighborhood commercial districts, quasi-fire prevention districts |
---|
Building‐to‐land ratio, Floor area ratio | 80(%),300(%) |
---|
Development area | urbanization area |
---|
Natural environment | |
---|
Survey report by Kawahara Kenichi (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 川原健一 |
---|
価格 | 92,000円/㎡ |
---|
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
---|
地域要因 | 地下鉄駅徒歩圏内でマンション需要もあり地価は横這い傾向である。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は白石区、厚別区の主要幹線沿いの商業地域で地下鉄駅の徒歩圏内。需要者は主として札幌市等の道内主要都市に本社を置く法人が大半を占め、商工関連業者及び不動産関連業者が多い。新規出店の動きはあまりなく業種間の競争が激しいが、地下鉄徒歩圏内にあるためマンション需要もあり需給関係は安定している。取引の中心価格帯は300㎡程度で2800万円程度である。 |
---|
一般的要因 | 景気は観光が好調で住宅着工数も回復し、緩やかな回復が続いている。公共事業削減やTPPへの参加、中国経済の減速による先行き不透明感が強い。 |
---|
Survey report by Uba Sawa Katsufumi (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 姥澤克文 |
---|
価格 | 92,000円/㎡ |
---|
個別的要因 | 特にない。 |
---|
地域要因 | 大型店舗「キャポ大谷地」を核とし、事業用は投資意欲が低いが、マンション需要は高く、堅調な背後の住宅地需要を背景に横ばい。 |
---|
地域要因の将来予測 | 地下鉄駅徒歩圏にある店舗密度のやや低い路線商業地域で、マンション適地の不足もあり、ある程度纏まった土地は、店舗付きマンション用地として相当高水準で売買されることが予測される。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は、市内の地下鉄駅徒歩圏に所在する商業地域。需要者の中心は、道内外の事業目的の法人のほか、マンション目的の業者。需給動向は、事業用地は大型複合店舗「キャポ」への集客力が強く、背後地の住宅地需要から店舗併用の高層のマンションであれば需要が見込まれるが、単独の事業用地のみでの立地は厳しい状況にある。地域内の土地は規模や建付地等の別等により異なるが、需要の中心となる価格帯は90坪程度で概ね2千800万円前後。 |
---|
一般的要因 | 地下鉄駅徒歩圏の商業地については、不動産需要は上向き傾向にあり、準幹線道路等の商業地については、「厚別中央通」以外は、横ばい傾向にある。 |
---|
Environment (Written in Japanese)
地形・地質 | 火山砕屑物火山砕屑岩で出来た土地。地盤の形成された時期によっては土砂災害・液状化などのリスクが有る。地形性質上過去に火山災害のあったエリアであるため、現在もそのリスクが無いかの確認が必要。 |
---|
土地利用・植生 | 畑 |
---|
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
---|
緯度・軽度 | 東経 43度02458310000001 北緯 141度4558127 |
---|
Map
To navigate, press the arrow keys.
1 Chome-2-4 Atsubetsuminami, Atsubetsu-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0022, Japan2 Chome-1-1 Atsubetsuchūō 2 Jō, Atsubetsu-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0052, Japan5 Chome-10-5 Ōyachihigashi, Atsubetsu-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0041, Japan3 Chome Ōyachinishi, Atsubetsu-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0042, Japan3 Chome Ōyachinishi, Atsubetsu-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0042, JapanJapan, 〒004-0041 Hokkaidō, Sapporo-shi, Atsubetsu-ku, Ōyachihigashi, 3 Chome−5−8 (有)道新ながさわDOING大谷地ホール2 Chome Ōyachihigashi, Atsubetsu-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0041, JapanJapan, 〒004-0042 Hokkaidō, Sapporo-shi, Atsubetsu-ku, Ōyachinishi, 3 Chome−3 セイコーマート大谷地西Japan, 〒004-0041 Hokkaidō, Sapporo-shi, Atsubetsu-ku, Ōyachihigashi, 4 Chome−2−15 西村ビル1 Chome-8-1 Hiraoka 9 Jō, Kiyota-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0879, Japan1 Chome-7-18 Hiraoka 10 Jō, Kiyota-ku, Sapporo-shi, Hokkaidō 004-0880, Japan