Real estate appraisal report of Noguchicho Mizuashi, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0019, Japan
= 32,200 yen

32,200 yen
As the result of the real estate appraisal carried out on Jan 01, 2016, the land value for real estate of Noguchicho Mizuashi, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0019, Japan was determined for 32,200 yen / m².
Real estate appraisal report (partly written in Japanese)
Researched at | 01 Jan, 2016 |
---|
Lot number(Chiban) | 兵庫県加古川市野口町水足字新辻560番1外 |
---|
Address | Noguchicho Mizuashi, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0019, Japan |
---|
Price | 32,200yen/㎡ |
---|
Access | Kakogawa , 2 , 100 M |
---|
Acreage | 107,517㎡ |
---|
Aspect ratio | (1.2:1.0) |
---|
Structure | 建物などの敷地、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑) |
---|
Present | plant |
---|
Water, sewer and gas services | Water, sewer and gas |
---|
The vicinity | 大工場が存するバイパスに近い工業地域 |
---|
Main road | west 7.0m prefectural road |
---|
The other roads | 四方路 |
---|
Allocation of use zoning | industrial districts |
---|
Building‐to‐land ratio, Floor area ratio | 60(%),200(%) |
---|
Development area | urbanization area |
---|
Natural environment | |
---|
Survey report by Imoto Ki Shin (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 井本季伸 |
---|
価格 | 32,200円/㎡ |
---|
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
---|
地域要因 | 大規模工場地は売買は少ないものの、希少性や工場の国内回帰志向などから価格は安定傾向にある。 |
---|
地域要因の将来予測 | 当該地域は既成の工場地域で、今後も現状を維持するものと予測する。立地条件が良好で希少価値のある工場地であるため価格に下げ止まりが見られる。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は兵庫県内陸部工業地域及び臨海部工業地域の一円。需要者の中心は製造業を主とした工場事業者で、中堅企業及び大企業である。長らく円高に伴う輸出の落ち込みや工場の海外転出が続いたが、近年の景気回復基調や円安傾向など明るい材料が見られるようになり設備投資や工場地の取得意欲に改善が見られる。市場の中心価格帯は取引件数が少ないことや取引規模、取引事情等により様々であることから見出せない状況である。 |
---|
一般的要因 | 人口や生産年齢人口は微減、老年人口は増加傾向。円安による工場の国内回帰や株高に後押しされ工場地の価格は底打ち感が見られる。 |
---|
Survey report by Sakurai Mitsuo (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 櫻井美津夫 |
---|
価格 | 32,200円/㎡ |
---|
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
---|
地域要因 | 大規模な工場が立地する地域で、企業の経営環境に左右される傾向が強く、景況感の改善から、地価は安定的に推移している。 |
---|
地域要因の将来予測 | 当該地域は大工場が建ち並ぶ工業地域で、大半の画地が有効利用され、新たに企業等が進出する余地は殆どなく、当面は現状を維持しつつ、地価は底堅く推移するものと予測される。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は加古川市を含む東播磨を中心に、兵庫県南部の各市町内に形成された工業地域の広域にわたる。需要者は総額等から資本力を有した大企業に概ね限定されるが、立地や規模等によっては投資法人からの需要も散見される。圏内の工業団地等では募集区画が殆どなくなってきており、需要の鉾先は他圏域に向かいやすく、取引自体は低調である。散見される取引の規模や事情は様々であるため、売買の中心価格帯を見出すことは困難である。 |
---|
一般的要因 | 株価の上昇や為替水準の訂正、企業業績の回復もあって、都心部の景気は回復基調にあるが、地方圏での反応は鈍く、景況は停滞気味である。 |
---|
Environment (Written in Japanese)
地形・地質 | 砂礫台地砂礫・岩質の土質でできた起伏の少ない地形のことである。土地開発は容易であり、造成地の地質は比較的強固である。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|
土地利用・植生 | 宅地 |
---|
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
---|
緯度・軽度 | 東経 34度7604972 北緯 134度8634612 |
---|
Map
Kakogawacho Minori, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0062, Japan2 Chome-265-2 Hiraokachō Shinzaike, Kakogawa-shi, Hyōgo-ken 675-0101, JapanHiraokacho Shinzaike, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0101, JapanHiraokacho Shinzaike, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0101, Japan2 Chome-265-2 Hiraokachō Shinzaike, Kakogawa-shi, Hyōgo-ken 675-0101, JapanNoguchicho Sakamoto, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0018, JapanKannocho Ishimori, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0005, JapanNoguchicho Mizuashi, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0019, JapanHiraokacho Shinzaike, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0101, JapanHiraokacho Shinzaike, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0101, JapanNoguchicho Noguchi, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0012, JapanHiraokacho Shinzaike, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0101, JapanNoguchicho Kitano, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0011, JapanKakogawacho Minori, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0062, JapanNoguchicho Noguchi, Kakogawa, Hyogo Prefecture 675-0012, Japan