Real estate appraisal report of Isohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, Japan
= 34,700 yen

34,700 yen
As the result of the real estate appraisal carried out on Jan 01, 2017, the land value for real estate of Isohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, Japan was determined for 34,700 yen / m².
Real estate appraisal report (partly written in Japanese)
Researched at | 01 Jan, 2017 |
---|
Lot number(Chiban) | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町字寿町893番1外 |
---|
Address | Isohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, Japan |
---|
Price | 34,700yen/㎡ |
---|
Access | Ooarai , 1 , 100 M |
---|
Acreage | 336㎡ |
---|
Aspect ratio | (1.0:3.5) |
---|
Structure | 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F |
---|
Present | store, residence |
---|
Water, sewer and gas services | Water, sewer and gas |
---|
The vicinity | 低層の各種小売店舗が建ち並ぶ商業地域 |
---|
Main road | south east 8.0m town road |
---|
The other roads | |
---|
Allocation of use zoning | neighborhood commercial districts, quasi-fire prevention districts |
---|
Building‐to‐land ratio, Floor area ratio | 80(%),200(%) |
---|
Development area | urbanization area |
---|
Natural environment | |
---|
Survey report by Ootsuki Kazuyo (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 大月一代 |
---|
価格 | 34,800円/㎡ |
---|
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
---|
地域要因 | 間口狭小の画地が密集する商店街で、郊外の大型店へ顧客は流出傾向で商業収益は減少している。 |
---|
地域要因の将来予測 | 低層の小売店舗や店舗併用住宅が混在する近隣型商業地域である。間口狭小の画地が密集する旧来型商店街で顧客は大型店舗へ流出傾向、商勢圏は近隣住民と観光客に限定され、地価は弱含みに推移すると予測する。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は茨城町と大洗町∼ひたちなか市を含む圏域。需要者の中心は地元事業者による需要が中心的で、商業地需要は水戸市や郊外の幹線沿いへ流出傾向。駐車場確保が困難な旧来型商店街で、商勢圏は近隣住民と観光客が中心的、高齢化・営業不振による空き店舗も目立っており衰退傾向が顕著で需給は弱含みである。画地規模が多様で個別性が強く、需要の中心価格帯を見出すことは困難である。 |
---|
一般的要因 | 大洗町は人口減少、郊外の大型商業施設へ顧客は流出傾向で商業収益は低迷、商業地の需給は弱含みである。 |
---|
Survey report by Tsukamoto Shuuichi (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 塚本修一 |
---|
価格 | 34,700円/㎡ |
---|
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
---|
地域要因 | 大洗町の中心商業地域であるが、郊外型大型店舗に顧客の流失傾向は続いており、地価は下落率縮小するも継続して下落している。 |
---|
地域要因の将来予測 | 各種小売店舗等が連たんしているが、郊外型大型店舗に顧客流出傾向が続いていることから商況は衰退傾向で推移するものと予測する。商業収益性が低調なことにより商業地需要は弱く、地価は下落傾向が続くと予測する。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は大洗町の商業地域のほぼ全域である。需要者は地元の個人事業者及び小規模法人が中心であり、大手資本による需要はほとんど見られない。地域経済は回復感が弱く、かつ郊外型の大規模商業施設への顧客流失による業績不振から店舗の閉鎖・撤退等による供給圧力が強く、市場では供給が需要を上回る状態が続いている。需要の中心となる価格帯は土地のみで1200万円程度である。 |
---|
一般的要因 | 大洗町の人口は1%台の減少、高齢化率も31.8%と高い。雇用・所得環境は改善傾向にあるが個人消費は依然弱く、地域経済は総じて低調である。 |
---|
Environment (Written in Japanese)
地形・地質 | 砂丘・砂堆砂で覆われた地域。農業用地としても住居用地として土地開発が難しい、まとまって大きな用地の取得が出来るという利点がある。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|
土地利用・植生 | 宅地 |
---|
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
---|
緯度・軽度 | 東経 36度3142979 北緯 140度5714803 |
---|
Map
Isohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, JapanOnukicho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1311, JapanIsohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, JapanSakuramichi, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1307, JapanIsohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, Japan69 Sakuramichi, Ōarai-machi, Higashiibaraki-gun, Ibaraki-ken 311-1307, JapanIsohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, JapanSakuramichi, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1307, JapanIsohamacho, Oarai, Higashiibaraki District, Ibaraki Prefecture 311-1301, Japan