Real estate appraisal report of Sayama, Kumiyama, Kuse District, Kyoto Prefecture 613-0034, Japan
= 96,500 yen

96,500 yen
As the result of the real estate appraisal carried out on Jan 01, 2017, the land value for real estate of Sayama, Kumiyama, Kuse District, Kyoto Prefecture 613-0034, Japan was determined for 96,500 yen / m².
Real estate appraisal report (partly written in Japanese)
Researched at | 01 Jan, 2017 |
---|
Lot number(Chiban) | 京都府久世郡久御山町佐山双栗8番37外 |
---|
Address | Sayama, Kumiyama, Kuse District, Kyoto Prefecture 613-0034, Japan |
---|
Price | 96,500yen/㎡ |
---|
Access | Ookubo , 2 , 000 M |
---|
Acreage | 114㎡ |
---|
Aspect ratio | (1.0:1.5) |
---|
Structure | 建物などの敷地、W(木造)2F |
---|
Present | residence |
---|
Water, sewer and gas services | Water, sewer and gas |
---|
The vicinity | 小規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
---|
Main road | west 6.0m town road |
---|
The other roads | |
---|
Allocation of use zoning | category 1 medium-to-high-rise exclusive residential districts, quasi-fire prevention districts |
---|
Building‐to‐land ratio, Floor area ratio | 60(%),200(%) |
---|
Development area | urbanization area |
---|
Natural environment | |
---|
Survey report by Mizuno Masaya (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 水野正也 |
---|
価格 | 96,500円/㎡ |
---|
個別的要因 | 特段の変動要因はない。 |
---|
地域要因 | 既成住宅地域であり、特段の変動要因はない。 |
---|
地域要因の将来予測 | 一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域である。周辺では散発的に小規模開発が見られるが、需給関係は安定しており、格別の変動要因はないことから、当面、現状維持で推移するものと考えられる。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は、久御山町域を中心に、これに隣接する八幡市北東部、伏見区淀地区、宇治市南西部等を含む住宅地域であるものと把握される。主たる需要者層は、当該圏域に地縁を有する者と考えられる。久御山町域においては、取引件数も少ないが、周辺で散発的に行われる新規分譲では30百万円前後が中心価格帯である。 |
---|
一般的要因 | 景気は緩やかに回復傾向にあり、一部地域では地価の高騰も見られるが、全般的に不動産市況に改善をもたらすには至っていない。 |
---|
Survey report by Ikeda Shouji (Written in Japanese)
不動産鑑定士 | 池田祥司 |
---|
価格 | 96,500円/㎡ |
---|
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
---|
地域要因 | 住宅地需要は持ち直しつつあるが、回復傾向の景気についてのリスクもあり、横這い傾向である。 |
---|
地域要因の将来予測 | 当該地域は小規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域であり、今後も現状を維持するものと予測する。地価水準は、今後暫く横ばい傾向で推移するものと予測する。 |
---|
市場の特性 | 同一需給圏は久御山町域並びに周辺の八幡市北東部、京都市伏見区淀地区、宇治市南西部に存する住宅地域である。需要者は地縁的選好性を有する一次取得者層及び買替層である。建売住宅や古家付の需要が主である。新築の戸建物件は3000万円前後の物件が需要の中心を占めている。 |
---|
一般的要因 | 景気は回復基調で、個人消費は底堅く推移、住宅投資は持ち直している。設備投資が緩やかに増加、公共投資は下げ止まりつつある等好材料が多い。 |
---|
Environment (Written in Japanese)
地形・地質 | 三角州性低地河川の土砂が河口付近に堆積して形成された平野部分であり、長期スパンで見れば洪水の被害に合うリスクの高い地域である。 また、地震に対する地盤の強度も十分ではない。 農業用地として優れているが居住には耐えない。 このような土地を開発してリスクを十分に説明せずに居住用に販売する会社が存在することは嘆かわしいことである。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:2点(5点満点中) |
---|
土地利用・植生 | 宅地 |
---|
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
---|
緯度・軽度 | 東経 34度8762115 北緯 135度7527731 |
---|
Map
Teigai-31-40 Shimata, Kumiyama-chō, Kuse-gun, Kyōto-fu 613-0043, Japan3 Chome-1-88 Sakae, Kumiyama-chō, Kuse-gun, Kyōto-fu 613-0032, JapanShinkaichi-198 Sayama, Kumiyama-chō, Kuse-gun, Kyōto-fu 613-0034, JapanTamaki-12-7 Ichida, Kumiyama-chō, Kuse-gun, Kyōto-fu 613-0022, JapanSayama, Kumiyama, Kuse District, Kyoto Prefecture 613-0034, Japan1 Chome-1-53 Sakae, Kumiyama-chō, Kuse-gun, Kyōto-fu 613-0032, JapanIchida, Kumiyama, Kuse District, Kyoto Prefecture 613-0022, JapanIchida, Kumiyama, Kuse District, Kyoto Prefecture 613-0022, JapanKozuyanishikubo, Yawata, Kyoto Prefecture 614-8183, Japan23 Kōzuyahamagaito, Yawata-shi, Kyōto-fu 614-8181, Japan23 Kōzuyahamagaito, Yawata-shi, Kyōto-fu 614-8181, JapanNogami-48 Kōzuya, Jōyō-shi, Kyōto-fu 610-0103, JapanNogami-48 Kōzuya, Jōyō-shi, Kyōto-fu 610-0103, JapanKozuya, Joyo, Kyoto Prefecture 610-0103, JapanMinaminoguchi-61-11 Ōkubochō, Uji-shi, Kyōto-fu 611-0033, JapanNagi 3-chōme-1-23 Isedachō, Uji-shi, Kyōto-fu 611-0043, JapanOkubocho, Uji, Kyoto Prefecture 611-0033, JapanNagi 2-chōme-1-93 Isedachō, Uji-shi, Kyōto-fu 611-0043, JapanOkubocho, Uji, Kyoto Prefecture 611-0033, JapanNagi 2-chōme-1-93 Isedachō, Uji-shi, Kyōto-fu 611-0043, JapanNagi 3-chōme-1-23 Isedachō, Uji-shi, Kyōto-fu 611-0043, JapanOkubocho, Uji, Kyoto Prefecture 611-0033, Japan